070-8543-5334
お問い合わせ
I.Q150
とは
主宰
丹野久美子
音楽
只野展也
作品紹介
作品概要
上演履歴
メンバー紹介
丹野 久美子
高橋 史生
江目ひとみ
伊藤リツコ
星川麻衣
星川律子
グッズ販売
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
劇団・演劇に関すること以外にも何でも書き込んでください。
宣伝のみの書き込みの場合は
こちらの掲示板
をご利用下さい。
誹謗・中傷などの発言は、管理者により削除させていただく場合がございます。
[ 指定コメント (No.2871) の関連スレッドを表示しています。 ]
◆ 意外とノンビリ・・・・?
投稿者:
社外宣伝部長
引用する
市政だより9月号に宮城野区文化センターの催しとして、『開館を記念して、さまざまな催しを行います。』とあるのですが、
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis1209/information/koza.html
(1)仙台フィルアンサンブルコンサート
10月6日(土)14:00〜
(2)料理教室
10/08(祝) 10:30〜
10/14(日) 11:00〜
10/17(水) 11:00〜
(3)ビデオ教室
10月8日(祝)10:00〜12:00
(4)写真教室
10月23日(火)13:30〜15:30
11月06日(火)18:00〜20:00
(5)浅野祥(しょう)リサイタル(三味線)
10月27日(土)14:00〜
これはいいとして
【その他の記念行事は、9月中旬から区役所総合案内、宮城野区中央市民センター等で配布する総合リーフレットをご覧ください。】
とあるので、I.Q150のこけら落とし公演が世間に広まるのは9月中旬以降となる?
2012/09/05(Wed) 10:46:30 [ No.2871 ]
◇ そうなんですよぉ!!!!(泣)
投稿者:
江目ひとみ
引用する
ようやっと、今日、開館記念事業全体のパンフが出来上がったみたいで貰って来れました…(泣)
なんだろう?あんまり宣伝に力入れてないんでしょうか?(泣)
もっと宣伝して欲しいんですけどねー…
いや、自分の事は自分で頑張りまっせ!!!!
頑張ろうね、みんな!!!
あ。
宣伝出来そうな所がありましたら、是非お知らせ下さいませ!!!!!
(結局、他力本願か?との突っ込みはご容赦願いますよ)
2012/09/07(Fri) 21:12:18 [ No.2872 ]
◇ こんな所もあります
投稿者:
社外宣伝部長
引用する
>宣伝出来そうな所がありましたら、是非お知らせ下さいませ!!!!!
◆ 泉区セルバ
4F中央部の吹抜け部分に木製ラックがあり、チラシ類が置けます。
今まで演劇・ライブ系のチラシ類を見た事がないけれど、知らないからなのか宣伝効果が期待できないからなのか?
置く場合は【ラック設置申し込み用紙】に、団体名・連絡先等を記入し申し込むようです。
自分も詳しいことは不明なので、セルバ管理事務所(022−371−0102)に問合せをお願いします。
下の2店はこのところ行ってないので・・・・
連絡して置けるかどうか確認ください。
◆ 右岸の羊座
太白区越路1−3 022−721−1094
http://www.hitsuji.info/
◆ Jazz&coffee What's New
泉区桂3−10−1 022−218−3917
その他に河北新報夕刊【仙台圏イベント情報】は無料掲載なので、以前イベント屋だったとき、よく利用してました。
2012/09/12(Wed) 20:11:20 [ No.2874 ]
投稿者
修正
削除
No.
削除キー
-
YY-BOARD
- icon:
MakiMaki
-
Antispam Version
-